sake-takamaの日記

日本酒に関し、つぶやき致します、お得な情報も届くかも

ダイヤメ

熟成酒の勧め

2016年醸造 味わいの乗った旨さ 奥鹿 山廃純米 火入れ原酒 2016 人知が造り出せない、時間の経過が醸し出す旨味 5年の熟成を経て、柔らかく旨味の乗った熟成味を楽しませてくれます 喉元から体全体にジワーと旨味が浸透していくのが感じられます ゆっくり盃…

岩清水 黄ラベル 中取り 五割麹 純米 無濾過本生 

通常仕込みに用いる麹の量が二割のところ、五割使用 麹の役割は酒米の糖化、米の旨味をしっかり溶かした濃淳タイプ その柔らかな部分 中取りのみを瓶詰めされています五割麹の糖化に力点を置けば甘みの濃い酒を連想致しますが 酸度が通常の酒より高く設定さ…

もう一つの雁木 another

雁木 another 純米無濾過生原酒 山口県の酒が元気です その中において、実際に飲まれ名声を挙げてきているのが「雁木」 山田錦を60%まで磨いた生原酒がその土台となっていますが 新たな挑戦 普通の食米を使い、低精白(米をあまり磨かない)でお酒を造っ…

不老泉 ひやおろし 山廃純米吟醸 一人静かに盃を傾けたい

山田錦を55%まで精白、中心部の柔らかな旨味を抽出 口中での清楚な柔らかみが感じられます それだけで終わらないのが蔵付き酵母を用いた不老泉(上原酒造) 山廃造りを極められた山根杜氏の技 柔らかく清楚なボディーにひと味を添えられています アルコー…

旭鳳 こしひかり 純米 おりがらみ 生 こそばゆい旨味

食卓に上がる、皆様おなじみの「こしひかり」から造られるお酒 3月入荷当初は、力強く辛口を主張するお酒でしたが 瓶内熟成を経て、うっすら含まれるオリとアルコール成分が丸く融合 柔らかく程よい熟成味を伴ってきています 開栓後 空気に触れ、こそばゆい…

わかむすめ 柔らかな美味しさ

「わかむすめ」 綺麗な響きです 我が娘と読まれる方もおられます 山口県で造られる小さな蔵元の日本酒 400kg仕込みの小さなタンクで 一本づつ仕込みから最終の搾り、お酒になるまで 付きっきりで一つのタンクに愛情を注がれます (通常の蔵では限られた期…

雁木 槽出あらばしり 純米吟醸 無濾過生原酒 熟成の旨味

蔵元の季節商品には予約受注分のみを1回限り出荷されるお酒があります あとでの追加注文はなく、連絡を受けた時に 蔵の味筋と、商品の味を想像し発注を掛けなければなりません これぞと思う商品には多めの発注を掛けます (経理には負担を掛けますが) 「あ…

見山赤紫蘇リキュール&サイダー 郷からの季節の彩

身近な場所に良いものが眠っています 普段気付かない自分の住む地域の産物を発掘 茨木市北部 見山地区 ここで生産される赤紫蘇は寒暖の差が激しく色鮮やかな色素を出し 茨木市の特産物として高く評価されています 栽培農家さんの情熱、見山を愛する人たちの…

旭鳳 こしひかり 純米おりがらみ生 程よい熟成味を形成

3月に発売以来 程よい瓶内熟成を経てきています 「おりがらみ」は熟成と共に旨味成分がアルコールと溶け合い ますます興味深い味を形成してきます 発売当初の豪快な力強さが内に潜み 澱の旨味成分が17度のアルコール成分に溶け込み こそばゆい旨味を形成 …

秋鹿 山廃 槽搾直汲、本物の搾り立て、開栓後さらに旨く・お燗も可能

開栓20日目 秋鹿 山廃 槽搾直汲 山田錦 無農薬栽培 純米生原酒 槽搾直汲を開栓し、20日後の味を訊いてみました何とも旨い! 山廃造りの旨味がグゥグィと感じられます 開栓当初よりさらに味が乗っています酸も健在、ボディーを引き締めます本物の搾り立て…

太陽酒造 秘蔵古酒 黄金色の輝き

太陽酒造の最高峰「赤石」の12年古酒と、人気商品「たれくち」の7年古酒をブレンド 暑い夏 気分を変えて夏バテ予防に 蒲焼・焼肉との相性抜群 じっくり熟成された酸が口中の脂分を流してくれます黄金色の輝きと共にお楽しみください 秘蔵古酒にて 720ml…

わかむすめ 新(にゅう)

わかむすめ 新(にゅう)純米吟醸 無濾過生原酒 夫婦二人だけで お飲みいただきたいお酒 蔵に冷房設備をもうけ、1年中酒の仕込みを行う わかむすめ ひと月以上の手間暇をかけ1本づつ仕込まれるため 最大でも年間10本 しかも、仕込みが400kgの小さな仕込…

続 秋鹿 槽搾直汲

開栓当初の力強さが一皮むけてきた 瓶内に閉じ込められエネルギーが時はなれたような力強さを感じた開栓当初 開栓3日目になり、なんと素直な良い子に 空気に触れ落ち着き、素直な自分が出せるようになってきています 力強さから→優しい親しさに(気心の知れ…

秋鹿 槽搾直汲 しぼりたて熟成の旨さ

通常12月から3月にかけて蔵出しされる「槽搾直汲」 搾り立ての力強い発酵ガスのピチピチ感が人気の商品です 今回 分けていただいたのは7月出荷の特別限定 槽搾直汲 約4ヶ月間 蔵元にて熟成されています 日本酒の様々な味わいを皆様に訴えかけられる秋鹿…

旭鳳 ええとこどり 袋吊り 純米

八反錦65%精白の袋吊り なんと 1800ml 税込2500円 山田錦40%精白 雫酒というのは聞きますが 価格は1万円 これでは普段飲みには厳しい 毎年7月に発売される 「旭鳳 ええとこどり」 袋吊り=雫酒です 暑い夏にも食欲を落とさず飲んでいただける…

雁木 another 純米無濾過生原酒 「もう一つの雁木」 夏バージョン

雁木(八百新酒造)の挑戦酒酒名 another のとうり、もう一つの雁木 雁木シリーズが山田錦を50%〜60%まで高精白した柔らかな旨味に対しanother は 食用米の日本晴れを原料に 精米歩合を80%に抑えられた純米生原酒 さて、雁木シリーズにて培われたノ…

一回り大きく成長 雁木あらばしり

一回り大きく成長 雁木 あらばしり 3月に発売された雁木 あらばしり 槽口より滴る“しぼりたての原酒”をそのまま瓶詰めされた おりがらみの生原酒 予約生産の一発蔵出し限定酒です あらばしりの熟成味を皆様に体感していただきたく たかま酒店では、これと思…

秋鹿 生もと 雄町 純米生原酒

秋鹿 雄町 生酛 純米生原酒 有機循環型無農薬栽培 秋鹿酒造 一発 蔵出し 限定酒 無農薬栽培された「雄町」を用いて造られた純米生原酒 秋鹿の希少銘柄 「へのへのもへじ」と同様 有機循環型無農薬栽培で造られたお酒には渋めの酸が共通項としてあるようです …

 秋鹿 槽搾直汲

皆様お待ちかね、秋鹿酒造の元気な搾りたて 「槽搾直汲」 タンク内の発酵する炭酸ガスがそのままビン詰めされ 口中でピチピチ跳ね上がっています 60%まで精白された山田錦生原酒のボディーさえ キリッと締め上げる爽快辛口 蔵でしか飲めなかった、この搾…

 雁木 初搾り 純米吟醸 生原酒

本年度 出来立て 天然水と山田錦50%精白 雁木の素晴らしさを証明するようなお酒です 柔らかく旨みをたたえた柔らかなボディーを 出来立ての酸が引き締めてくれる辛口 旨みと飲み答えを両方楽しませてくれます 酒徒の中で人気急上昇中です 雁木 初搾り 純…

太陽酒造 たれくち 純米吟醸 新酒

明治に建てられた木造建築の蔵、 天井にはところどころ光さえ差し込む自然換気 酒つくりに用いられる用具も博物館級の骨董品が現役で活躍しています 頑固な蔵元兼杜氏の個性と 昔から延々 蔵に息づいている微生物が作り出すのでしょうか 「幾重にも重なる旨…

秋鹿 純米 無濾過生原酒

2013年4月に搾られ半年強の瓶内熟成期間に入って 生原酒の旨みがボディーに溶け込んで来ています 原酒の重たさを感じさせず、口中で柔らかく熟成した旨みが滑るように流れ 喉もと締めくくる心地よいフィニッシュ 生原酒の熟成味、良い子(酒)に育って…

  秋鹿 秋出し 限定五千本 純米吟醸

昨年度は柔らかな旨味で大ブレイク 本年度産は秋鹿特有の酸が乗り開栓当初は、やや渋め 時間が経つに連れ渋みがボディー溶け込んでいき柔らかな味わいに 少々熟成させてもおもしろそう・・・ 経理担当の妻には負担をかけつつ蔵出し五千本中120本をキープ …

 秋鹿 ひやおろし:秋の訪れを告げるお酒 

秋を告げるお酒 「秋鹿 ひやおろし 純米吟醸・生」 夏の間 蔵元でゆっくり熟成され味の乗った秋口に出荷 本年度の「ひやおろし」はしっかり辛口 日本酒度+13 回栓当初は辛さが目立ち男性的な強さを主張します 開栓後 空気に触れるにつれ酸味が表れ辛さを…

秋鹿 雄町 山廃純米 無濾過生原酒 有機栽培

大阪最北部 能勢町にて米造りから酒造りまで一貫作業に取り組む秋鹿酒造 自営田11haにて1995年から無農薬栽培に取り組んでこられました 除草剤や化学肥料など一切使わず 米つくり、酒造りから出る副産物の籾・米糠・酒粕を発酵させ肥料とし 土壌改良・…

秋鹿 山廃 山田70 純米無濾過生原酒

搾りたての引き締まった辛口と時間とともに顔を出す旨味を体験ください 本年1月に搾られたばかりの新酒です 開栓当初はクッと引き締まった辛口に感じられます 開栓数日を迎えますと空気に触れ目覚めてくるのでしょうか 山廃つくりの旨味と共に生原酒の柔ら…

 不老泉 亀の尾 生酒&火入れ酒 飲み比べ

普段 山田錦のお酒に親しんでいますが 今回は酒造好適米 “亀の尾”で造られた生酒と火入れ酒を飲み比べてみました (酒度・酸度・アミノ酸もほぼ同数値ですので同一タンク商品) 亀の尾は山田錦の先祖にあたる酒米 山田錦とはまた一味違った堂々とした落ち着…

 初呑み 不老泉 初しぼり

新年 お祝い申し上げます 家族そろいゆっくり時間をお過ごし成されましたでしょうか 私の初飲みは 「不老泉 初しぼり 純米生原酒」 旨味成分を示す酸度(2.3)アミノ酸(1.6)がたっぷり含まれた旨酒 昔ながらの手間隙かかる天秤しぼり 上原酒造の社長・杜氏…

秋鹿 純米 12年古酒 55%磨き

黄金色に輝く綺麗な照り 12年熟成の綺麗な輝きを持っています 香りも穏やかに落ち着き静かな深みを漂わせています 現世から解放され絶対自由な境地に達する事を「解脱」といいますが お酒においても、長い熟成期間において 解脱を迎える酒があります 今ま…

秋鹿 槽搾直汲 純米生原酒 二年熟成

ピチピチ発酵炭酸ガスを含む“しぼりたて”を2年間熟成させたお酒 発酵炭酸ガスを2年間も閉じ込める面白い発想です 栓を開けるたびにポンと音が鳴り、10日間は優に大丈夫 酒質に溶け込んだ炭酸ガスが旨味と深みを伴い飲み手に訴えてきます しぼりたて二年…